10円玉の種類別の発行額・発行総額
| ■昭和・平成・令和に発行された現行貨幣・記念貨幣 | ||||||||||
| (1)青銅貨幣ギザ付(ギザ10) 発行期間:昭和26年から昭和33年 発行枚数:1,773,000,000枚 発行総額:17,730,000,000円 (2)青銅貨幣ギザ無 発行期間:昭和34年から令和6年 発行枚数:33,414,650,000枚 発行総額:334,146,500,000円 |
||||||||||
| 発行された年は、以下の通り。 | ||||||||||
| (1)青銅貨幣ギザ付(ギザ10) | ||||||||||
|
||||||||||
| (2)青銅貨幣ギザ無 | ||||||||||
|