5円玉の種類別の発行額・発行総額
(1)黄銅貨幣無孔(穴なし) 発行期間:昭和23年・昭和24年 発行枚数:254,212,000枚 発行総額:1,271,060,000円 (2)黄銅貨幣楷書体(フデ5) 発行期間:昭和24年から昭和33年 発行枚数:651,700,000枚 発行総額:3,258,500,000円 (3)黄銅貨幣ゴシック体 発行期間:昭和34年から令和6年 発行枚数:14,505,030,000枚 発行総額:72,525,150,000円 |
||||||||||
発行された年は、以下の通り。 | ||||||||||
(1)黄銅貨幣無孔(穴なし) | ||||||||||
|
||||||||||
(2)黄銅貨幣楷書体(フデ5) | ||||||||||
|
||||||||||
(3)黄銅貨幣ゴシック体 | ||||||||||
|